CARATのリリースしてからというもの、本当に多くの方からTwitterやメール等で好評の声をいただいております。
CARATのターゲットとして「女性向け」というのを謳っていたのですが、思いの外男性の方にもそのデザインやアニメーションを気に入っていただき多くの方からの声をここにまとめていこうかと思います。
本当にそれぞれのサイトに個性が出ており、サイトデザインの参考にも絶対なると思うのでもし配色やフォント、記事の構成など困っていることがあれば参考にしてみると解決するかもしれません!
大人可愛いを凝縮したデザイン
今回のCARATのテーマでもある「大人可愛い」を体現したサイトをご紹介します。配色や雰囲気がまさに「大人可愛い」のサイトを是非参考にしてみてください。
ゆる妻ライフ(りあさん)

ブログ名 | ゆる妻ライフ |
---|---|
ブログURL | https://yurutsuma.com/ |
配色カラー | メイン : ピンク サブカラー : 橙 ホワイト |
ブログテーマ | 節約・貯金 |
本当に可愛い。
女性なら誰しも目指したくなるようなブログデザインです。
しかも落ち着きがないかと言われればそうでもなく、しっかり地に足がついたまさに「大人可愛い」を体現したブログデザインだと言えます。
随所にCARATのデザインも見受けられ全体的にかなり完成度の高い(デザイン的に)サイトです。
JIN専用プラグインCARATのレビュー書きました❤️すごくお気に入りなのでJIN利用者の方は是非!
自分でブログ見て惚れ惚れします😍✨
とにかくオススメ!!大人可愛いブログが作れる!JIN専用プラグイン「CARAT」のレビュー|ゆる妻ライフ https://t.co/eYGGfWsSzl
— りあ@ついにブログ100記事達成!リライト祭りスタート (@ria_1122) 2019年4月5日
chagoto(おちゃこさん)

ブログ名 | chagoto |
---|---|
ブログURL | https://ochakolife-tea.net/ |
ブログカラー | メイン : 緑 サブカラー : 黄土色 紫 |
ブログテーマ | お茶 |
お茶が飲みたくなる落ち着きにあるサイトデザインです。
アクセントのカラーに「黄土色」「紫」とセンスあるカラーを取り入れ全体的に「和風」なテイストを醸し出しているデザインです。
個人的にはこういった和風デザインはかなり好きで、落ち着きの中にもアイキャッチやアイコンに可愛らしさをちらつかせて全体的な雰囲気にまとまりが出ています。
「大人可愛い」にはこういったデザインもあるのか
そう思わざるを得ないセンスあるデザインです。
りょうたさん@tech_ryotaのJIN専用デザインプラグイン「CARAT」を導入しました!
デザインが本当にかわいい😆✨
少しづつ変更していますhttps://t.co/e2Wbi0K240— おちゃこ@ブログ初心者 (@ochako_tea) 2019年4月5日
ゆこめも(ゆうこさん)

ブログ名 | ゆこめも |
---|---|
ブログURL | https://ykmemo.com/ |
ブログカラー | メイン : オレンジ サブカラー : ピンク |
ブログテーマ | 節約・貯金(モットー : 贅沢な節約生活) |
ブログデザインの王道!!
と言いたくなるくらい安定感のあるデザインでブログを運営されているゆうこさんのブログです。
CARATを利用している部分はかなり多く、
- 記事エリアデザイン
- サイドバーデザイン
- フッターデザイン
- お問い合わせデザイン
- 関連記事デザイン
- 動くマーカーアニメーション
- ページ遷移アニメーション
- スマホ時のメニュー(右上のハンバーガーメニュー)
とほぼ全てのデザインをCARATのデザインに変更して利用されています。
開発時に僕はいろんなブログをみてきましたが、ブログを読むのに正直ここまで違和感を感じないのは初めてなくらい読みやすいですし、配色カラーも「記事内」と「ヘッダー・フッター」でうまく分けて使っていて、ユーザーに飽きさせない工夫も素晴らしいと思います。
JINとCARATを使って王道のブログデザインにしたいなら一度は覗いてみるべきブログです。
【ブログ更新】
りょうたさん(@tech_ryota)が開発したJIN専用デザインプラグイン「CARAT」を購入しました😊💗JINでは実装されていないデザインを簡単な操作で自分のブログへ取り入れることが可能。忙しい方や技術的な知識がないJINユーザーさんにおすすめです٩( *˙0˙*)۶https://t.co/5HOx2IdZD7
— ゆうこ (@yktblog) 2019年4月10日
はるほーむ(はるさん)

ブログ名 | はるほーむ |
---|---|
ブログURL | https://haru-home.com/ |
ブログカラー | メイン : 水色 サブカラー : ピンク |
ブログテーマ | 中古リノベーションの魅力(ライフスタイル) |
CARATといえばこのデザイン!!!
とデモスタイルにしたいくらいCARATのデザインや雰囲気をそのまま使っていただいているはるさんのはるほーむというブログです。
CARATのデザインを考えていた時に考えていたコンセプトとしてあったものの1つに
「シンプルでフェミニン」
というものがありました。今回のCARATはそんなコンセプトの中作成したのですが、はるさんのブログはまさにそれでほぼ全てのデザインをCARAT仕様に変更しブログテーマでもあるライフスタイルと本当にマッチしたデザインになっていると思います。
シンプルなデザインでブログを運営していくならこのブログデザインは一度は覗くべきブログだと思います。
JIN初のデザインプラグイン
りょうたさん@tech_ryota が開発された『CARAT💎』を導入したのでレビューを書きました😆控えめに言ってCARAT最高です♡
大人可愛い個性を出してJINユーザーに差をつけたい人は絶対におすすめです😌
レビューを読んで可愛さを確認して下さい👇https://t.co/VQmXsS7q4X
— はる🌼あげまんオーナー🌼 (@yurupura_haru) 2019年4月12日
営業ウーマンが結婚して家計をマネジメントするブログ(りりなさん)

ブログ名 | 営業ウーマンが結婚して家計をマネジメントするブログ |
---|---|
ブログURL | https://ririna1.com/ |
ブログカラー | メイン : 濃いグレー サブカラー : ピンク |
ブログテーマ | 家計・働き方 |
初めてブログを見たとき、素直に
「かっこいい・・・。。」
と男ながらに思ってしまう程キレのあるサイトデザインです。「オトナかっこいいデザイン」を目指すならりりなさんのブログを参考にしてみましょう!
CARATの機能もサイトの随所に現れており、
- 見出しアニメーション
- スマホ時のハンバーガーアニメーション
- スマホスライドメニューデザイン
- CARAT専用のボックスデザイン
- CARAT専用のサイドバーデザイン
- CARAT専用のフッターデザイン…etc
本当に多くのカスタマイズを導入しており女性らしい雰囲気をアニメーションやデザインで作りながらメインカラーのグレーでキュッと締まるサイトに仕上げています。
オトナカッコイイ
これを目指すならまずりりなさんのブログを読んでおいて損はないでしょう。
JINを使っているので
今回、デザインをパワーアップさせるため#CARAT
の、有料プラグイン購入しました😊❤️今日、さっそく取り入れてみる☺️👍❤️ pic.twitter.com/30mfdxqUql
— りりな@バリキャリワイフ💮 (@ririnablog) 2019年4月20日
OLが投資で稼いじゃダメですか?(なつさん)

ブログ名 | OLが投資で稼いじゃだめですか? |
---|---|
ブログURL | https://toushiol-life.com/ |
配色カラー | メイン : 赤紫色 サブカラー : 水色 薄いむらさき |
ブログテーマ | 投資・節約術・ライフスタイル |
見やすい!!!
初めて見た時の感想がまさにこれでした!スマホから見た時の見やすさが神がかっているのでこれを見ている人はぜひ一度のぞいてみて欲しい。。
CARATの機能もサイトの随所に現れており、
- ピックアップデザイン
- スマホ時のハンバーガーアニメーション
- マーカーアニメーション
- CARAT専用のボックスデザイン
- CARAT専用のサイドバーデザイン
- CARAT専用のフッターデザイン…etc
かなりデザインを変更しているのにも関わらず、記事自体も全くみやすさは変わらない。というよりそれ以上に見やすくなってるんじゃないかなぁと個人的には思いました。
しかもこれはCARATの機能ではないのですが、着目すべき点はもう1つあります。

これはスマホで見た時のTOPページのデザインです。
おそらく独自でカスタマイズされたものかと思いますが、非常に洗練され見やすいカテゴリ一覧になっています。
記事の中はもちろんのこと、TOPページのデザインも非常に独自性の高いものになっているのでぜひこちらも一度覗いて自分のサイトの参考にしてみてください!
JIN専用のプラグイン CARATのレビューを書きました
とっても簡単におしゃれなサイトに変身します✨操作も簡単なので、着せ替え自体は1時間もあれば余裕で目指すデザインのものに変えることが出来ます♡
【レビュー】大人可愛いプラグイン『CARAT』https://t.co/assZQ2wOCa
— なつ@薄給OLが少額投資始めました (@yurunatu) September 23, 2019
ぷれいじゃんらいふ〜国際結婚成功のために〜(みささん)

ブログ名 | ぷれいじゃんらいふ〜国際結婚成功のために〜 |
---|---|
ブログURL | https://blasian-couple.com/ |
配色カラー | メイン : 肌色(明るい橙色) サブカラー: 薄いむらさき |
ブログテーマ | 恋愛・結婚 |
CARATを使って2つ目のブログを立ち上げたというだけあって、その見やすさとボックスデザイン、マーカーの使い方は非常にうまいサイトです。
配色にはおそらくCARATデモスタイルの「令和元年特別デモデザイン」の配色を元にアイキャッチやJINの元々のデザインと掛け合わせた独自性の高いブログに仕上がっています。
記事中を見ると、CARATの機能も見え隠れしています。
- マーカーアニメーション
- ページ遷移アニメーション
- CARAT専用のフッターデザイン
小さな変化でも「おっ!」となることが多く、僕がCARATに込めた想いを体現してくれているようなサイトでした。
CARAT男性利用者のデザイン
男性だからとバカにすることなかれ。
と男性らしさを出しながらCARATを随所に利用しているブログをご紹介します。
正直、本当に「使い方うまいなぁ」と思う部分が多くありますので参考にしてみてください。
ワンダーランド by たぬぎり(たぬぎりさん)

ブログ名 | ワンダーランド by たぬぎり |
---|---|
ブログURL | https://tanugiri-world.jp/ |
ブログカラー | メイン : 青 サブカラー : オレンジ |
ブログテーマ | 雑記 |
雑記ブログを書いているたぬぎりさんです。
メインのデザインでCARATを導入しているのは
- サイドバーデザイン
- スマホ時のメニュー(右上のハンバーガーメニュー)
- マーカーアニメーション
と、見た目のデザインではそこまで使用していないものの随所にCARATのアニメーションやデザインを使い、今までのJINのデザインとうまくミックスさせたデザインに仕上がっています。
CARATの特徴でもある、「部分的に使える」という利点をうまく利用し独自のサイトへとうまく転換させています。
JIN専用デザインプラグイン「CARAT」のレビュー書きました!
女性向きですが、
・マーカーアニメーション
・デザインカスタマイズ
・ハンバーガーメニューなど活用できる部分が多くて購入して良かったです!
— たぬぎり@ぶろがー (@tanugiri_world) 2019年4月2日
ちいさな幸せを日々感じるブログ(もくりんさん)

ブログ名 | 小さな幸せを日々感じるブログ |
---|---|
ブログURL | https://mokuring.com/ |
ブログカラー | メイン : 青 サブカラー : 水色、群青色 |
ブログテーマ | 雑記 |
アイコンから、、
すでにかわいい!!!
と思わざるを得ないほどかわいいアイコンをお持ちのもくりんさんのブログです。
カラーの配色は同系色一種類なのですが、その明度や彩度をうまく変化させデザインの統一感に優れたデザインになっています。
CARATのデザインも見受けられており、
- 記事エリアデザイン
- スマホ時のメニュー(右上のハンバーガメニュー)デザイン
- フォント(Open Sans)
- ページ遷移のアニメーション
- マーカーアニメーション
とふんだんに使用したデザインになっています。
もともとJINにあったサイドバーデザインとCARATの記事エリアデザイン、読みやすさを重視したフォント選択でスマホ時の見やすさに磨きがかかっているデザインです。
しかもページ遷移のアニメーションが何と心地よい。。
シンプルな中に可愛らしさが見え隠れするデザインになっています。
りょうたさん(@tech_ryota)がリリースされたWordPressJIN専用プラグイン『CARAT』のレビュー記事書きました。
JINのカスタマイズがさらに楽しくなってしまって記事の更新が滞ってしまう😱。
おすすめのプラグインです
JINをお使いの方は是非おすすめです。https://t.co/5oGMWa1L3z
— もくりん@駆け出しブロガー (@mokurin1979) 2019年4月5日
ヤミツキマツモト(ヤミツキマツモトさん)

ブログ名 | ヤミツキマツモト |
---|---|
ブログURL | https://yami2ki.com/ |
ブログカラー | メイン : 青 サブカラー : 黄色 |
ブログテーマ | 長野県、信州松本の食を中心としたエンターテイメントサイト |
訪れるユーザーに平気で飯テロを仕掛けてくるユーモアに溢れたサイトです。
かなり個性的なメディアで正直どこにCARATの要素があるのか不安ではありましたが、その使い方が非常にうまいのでご紹介させていただきました。
このサイトの全体的なデザインはJINの標準のデザインで、とくに「CARATのデザイン的特徴」は見受けられませんでした。
ですが、記事を読んでみると
- マーカーアニメーション
- ページ遷移アニメーション
- 外部リンクのデザイン
- グローバルメニューデザイン
- スマホ時のメニュー(右上のハンバーガーメニュー)デザイン
と、ユーザビリティーの向上を主に考え
「わかりやすく見やすい」
「ユーザーの期待感を煽る」
この2点においてCARATの使い方は非常に「うまい!」と個人的に感じました。
JINのデモスタイルのデザインで基本的なデザインを担保しつつ、CARATでよりユーザビリティーを向上させる。
デザイン的な「大人可愛い」とはかけ離れていますが、ダイナミックなページ遷移はユーモア溢れるサイトにぴったりですし、マーカーの色使いは非常にわかりやすいです。
と、正直驚きを隠せないサイトでした。
りょうたさん(@tech_ryota)がリリースされたワードプレスJIN専用プラグイン『CARAT』導入レビュー!
「女性向けデザイン」の響きに購入を躊躇した濃ゆいサイト運営を目指す中年男性のオリジナルカスタマイズはコレだ!
結論から言うと…最高です。https://t.co/DqpuGoETl2#JIN#CARAT#wordpress
— ヤミツキマツモト公式 (@InfoYami2ki) 2019年4月3日
まとめ
利用者の声をちょこっと紹介
JIN専用デザインプラグイン「CARAT」のレビュー書きました!
女性向きですが、
・マーカーアニメーション
・デザインカスタマイズ
・ハンバーガーメニューなど活用できる部分が多くて購入して良かったです!
— たぬぎり@ぶろがー (@tanugiri_world) 2019年4月2日
JIN専用プラグインCARATのレビュー書きました❤️すごくお気に入りなのでJIN利用者の方は是非!
自分でブログ見て惚れ惚れします😍✨
とにかくオススメ!!大人可愛いブログが作れる!JIN専用プラグイン「CARAT」のレビュー|ゆる妻ライフ https://t.co/eYGGfWsSzl
— りあ@ついにブログ100記事達成!リライト祭りスタート (@ria_1122) 2019年4月5日
りょうたさん(@tech_ryota)がリリースされたワードプレスJIN専用プラグイン『CARAT』導入レビュー!
「女性向けデザイン」の響きに購入を躊躇した濃ゆいサイト運営を目指す中年男性のオリジナルカスタマイズはコレだ!
結論から言うと…最高です。https://t.co/DqpuGoETl2#JIN#CARAT#wordpress
— ヤミツキマツモト公式 (@InfoYami2ki) 2019年4月3日
りょうたさん(@tech_ryota)がリリースされたWordPressJIN専用プラグイン『CARAT』のレビュー記事書きました。
JINのカスタマイズがさらに楽しくなってしまって記事の更新が滞ってしまう😱。
おすすめのプラグインです
JINをお使いの方は是非おすすめです。https://t.co/5oGMWa1L3z
— もくりん@駆け出しブロガー (@mokurin1979) 2019年4月5日
りょうたさん@tech_ryotaのJIN専用デザインプラグイン「CARAT」を導入しました!
デザインが本当にかわいい😆✨
少しづつ変更していますhttps://t.co/e2Wbi0K240— おちゃこ@ブログ初心者 (@ochako_tea) 2019年4月5日
レビュー記事一覧
あなたのブログ紹介させてください
CARATでは今後もより使いやすくそれでいておしゃれなデザインを届けるために、アップデートや修正を行っていく予定です。
そんな中で、CARATのレビュー記事や使ってみた感想などございましたらCARATお問い合わせか僕のTwitterまでご連絡していただければCARATにて掲載させていただき、ブログをご紹介させていただきます!
もちろんCARATへの要望もお送りしていただければ全てとは言えませんが最大限考慮させていただきます。
また、レビュー記事に関しては公式の画像やアイコンなど自由に使っていただいて構いません!

「CARAT」は大人可愛いを追求した女性向けデザインプラグインです。
WordPressテーマ「JIN」の機能性と「CARAT」のデザインでより読み手に感動を与えるプラグインを作りました。
「自分のブログが好き」
そんな人が1人でも増えてくれたらと心から願っています。